高校生以下の子どもたちが演じる歌舞伎を、「子ども歌舞伎」といいます。大府市では、毎年有志でメンバーを集めて、年に一度演目を披露しています。
今回は、9月13日(土)に、おおぶ文化交流の杜allobuで開催される公演に出演予定の子どもたちがスタジオに登場!演目のワンシーンを実演してもらいます。
●令和7年度 大府子ども歌舞伎 公演
「弁天娘女男白浪~稲瀬川勢揃いの場~」
「曽我十二時 揚巻助六~吉原仲ノ町の場~」
【日時】9月13日(土)15:00~(14:30開場)
【会場】おおぶ文化交流の杜allobu こもれびホール
【料金】200円(大府市役所文化交流課・allobu・愛三文化会館にて販売)
愛知県内のケーブルテレビ局の番組から、知多半島からでも行けるお出かけ情報をピックアップ!
今回は、刈谷市・安城市・高浜市・知立市・碧南市・西尾市を放送エリアとする「キャッチネットワーク」の番組をお届けします!
[HP] https://www.katch.co.jp/community/channel/
メディアスエフエムと中継を結び、テレビ・ラジオ同時生放送!
エフエムパーソナリティの知多娘。と共にお届けします。
8月5日(火)に開催された「東海市ものづくり道場」で、メディアスの体験会に来てくれた子どもたちにインタビューした模様を紹介します!
[HP]https://www.city.tokai.aichi.jp/kosodate/…
科学実験施設に勤める青年・加賀工が、ある日突然ヒーロー「カガーク」に変身。加賀工の姿に戻るために、科学実験を成功させるべく実験に取り組みます。テレビ愛知で放送中!
[HP] https://tv-aichi.co.jp/kagark/